2025.01.28南丹市の賃貸古民家で竈門が使える田舎暮らし
物件情報
オザワ不動産へのお問い合わせで一番多いのが「古民家賃貸」です。古民家物件は売買ではちょくちょくあるのですが、賃貸となるとその姿を一気にくらませます。古民家は文字通り古いので、「手放してしまいたい」というのがオーナーの心情で、「買うにはちょっとハードルが高いからまずは賃貸で」というのがお客様目線というわけです。
これまで能勢町や亀岡市などで古民家賃貸を紹介してきましたが、今回は京都府南丹市に非常に良い古民家賃貸がありましたのでご紹介します。
玄関はワイドで開放感があり、その隣にあるキッチンスペースもかなりゆとりがあります。そしてテンションが上がるポイントは、キッチン横に備えられたこの竈門。見た感じ状態が良さそうだったので、今までに味わったことのない美味しいご飯が炊けそうです。都会で味わえない田舎だからこその設備があるのは嬉しいですね。
居間は和室が4部屋連なっており、つい最近まで住んでいたこともあり清潔感があります。庭から光が差し込むおかげで室内は明るく、置かれた家具や調度品も品があり雰囲気抜群です。
そして母屋の2階も、期待を裏切らない仕上がり。
和室が2間縦に連なっており、窓から見える庭や山の景色も見晴らしが良くずっと見ていられます。建物の細部までこだわった造りが見受けられ、大切に受け継がれてきた家なのだろうということが想像できます。
友人を呼んでこの2階でワイワイ賑やかに食事を楽しむ光景も、イメージできますね。
水回りはそこそこの年式の設備で、普段使いで特に不便は感じないかと思います。トイレに関しては水洗で浄化槽へと流れる仕組みになっており、定期的に業者が汲み取ってくれる方式です。
他にも離れに倉庫があるのですが、まさかの写真を撮り忘れてしまいました。が、個人的にはこの母屋だけだったとしても借りる価値は十分にあると思います。なかなか出会うことのない賃貸の古民家、いつかは移住したいと考えている人は非常に多く、購入するより低いハードルで住み始めることができるのでお問合せは多いです。
まずは賃貸でお試し田舎暮らし、いかがですか。
オザワ不動産では、北摂エリアで狭小テナントを中心に紹介しておりますが、
ユニークな居住物件や古民家物件も紹介しております。
この物件が気になった方はメール・お電話にて物件番号をお伝え下さい。
また、「こんな物件を探してほしい」などリクエストもどうぞ。
以上、オザワ不動産でした。