FOR SALE

新着購入物件

2025.01.20吹田に現れたデザイナーズフルリノベがお買い得

LINE LINK

物件情報

  • ・東海道本線JR岸部駅徒歩25分
  • ・価格:3,580万円
  • ・管理費:9,800円
  • ・修繕積立金:18,710円
  • ・面積:89㎡
  • ・その他:フルリノベーション済み
  • ・物件番号:1123

吹田に現れたデザイナーズフルリノベがお買い得

吹田市原町のフルリノベ

今回紹介する物件は珍しく案件です。

「オザワ不動産の記事で紹介して欲しい」との話をいただいたので吹田市原町へとやってきました。まずこの原町という場所ですが地図上【北おおさか急行緑地公園駅】と【JR岸部駅】の間ぐらいの場所。正直駅のアクセスは良くなく、JR岸部駅まで徒歩25分とちょっと気分が悪くなるほど遠いです。しかし、自転車であれば10分ほどですし、自転車で風を切るのは他に変えられない気持ち良さがありますよね。また、物件の近くには吹田で人気の喫茶店「ガルル珈琲」があるということで、トータル的にプラマイ0にしてもらえると幸いです。

ガルル珈琲のHPは【コチラ

倉庫?

さて、プラマイ0になったところで室内の紹介ですが、中に入って非常に驚きました。ご覧の通りなんとまだ家具の設置途中でほぼ倉庫。こんなことがあって良いのでしょうか。物件の完成途中で許されるのはサグラダファミリアだけと聞いておりましたが、まさか吹田の住宅地でもサグファミがあるとは。日々の厳しい現実をアルコールで薄めてなんとか正気を保っている私ですが、今晩もその夜を迎えそうです。

ただ、ここで終わらないのがオザワ不動産。ちゃんと設置完成後の写真もゲットしておりますので安心して読み進めてください。

そして床も天井も工事中、ではなくこれは完成済です。天井を抜くことで高さを出し、空間がより開放的で広く感じられるようになっております。床もこのままの状態で無機質っぽくいくか、カーペットを敷いて好きな色味を足していくかなど自由度は高め。赤ちゃんが床を歩き回るには少々冷たすぎるので、この部屋は「夫婦二人暮らし」や「子育てがある程度落ち着いたファミリー世帯」に合うかと思います。

完成形

こちらがリビングの完成形です。LDKで21帖あるので比較的大きめのダイニングテーブルやソファも置けるかと思います。キッチンはシンクがリビング側を向いているパターンで、その奥には食材を保管しておくパントリースペースがあります。デザイナーズ物件となるとその開放感ゆえ収納力が不足しがちですが、この物件は至る所に収納スペースがあるのでその心配は不要。ただ「見せる」収納ですので、隠したいものはパントリーに置くか布で覆ってください。

庭あり

リビングの奥には庭があり、1階にも関わらず1月のこの時期でも日が当たります。無機質な室内とは反対に、家庭菜園で緑あふれる空間に仕上げてください。

こちらはリビングに隣接する納戸。窓が無いのとコンクリの存在感がすごくてそうは見えませんが、6.5帖の広さでエアコン付きの快適な空間です。

そしてこちらが玄関横の洋室で、こう見えて8帖あります。壁にレールが打ち込まれており好きな高さで棚を設置することができる、昨今の多様性を見据えた設計。そしてここにもエアコンがあり、もう入居時にエアコンのことで悩む必要はありません。

最後に水回りですが、洗面は天板がかなりワイドで、鏡も下の縁部分にちょこっとしたものを置けます。風呂も浴槽が大きく浴室乾燥完備で言う事なしの一品。北摂というリノベーション物件が少ないエリアの中、本格的な一室が吹田市に現れました。最近の築浅物件は6~70㎡ほどでも5~6千万円が相場になっており、3千万円台でこのクオリティを手にするチャンスはほぼありません。まさにお買い得なのです。

いつも思うのですが、この情報が無料なのにレジ袋が有料なのはいかがなものでしょうか。というわけで「次こそはリノベーション物件を」とお考えの方はぜひご検討ください。

 

オザワ不動産では、北摂エリアで狭小テナントを中心に紹介しておりますが、
ユニークな居住物件や古民家物件も紹介しております。
この物件が気になった方はメール・お電話にて物件番号をお伝え下さい。
また、「こんな物件を探してほしい」などリクエストもどうぞ。

以上、オザワ不動産でした。

LINE LINK

RECOMMEND